2020年2月3日1 分新型コロナウイルス感染症について感染症対策 先ずは、感染症対策として咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。自身が感染しないためと周りに感染を広げないことが大切です。風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に各個人が努めていただくようお願いいたします。 咳や発熱等...
2019年9月12日1 分コーヒーナップコーヒーナップという言葉を聞いた事があるでしょうか? 慢性的な睡眠不足からくる日中の眠気を効率的に解消するための昼寝スタイルのことです。 日中10分から15分程度の昼寝が午後のパフォーマンスをあげることは知られていますが、その昼寝の効果を最大に引き出す方法です。...
2019年3月28日1 分頚動脈エコー頚動脈エコーで動脈硬化の状態を知ることができます。 高血圧、糖尿病、高脂血症、 甲状腺機能低下症などは動脈硬化の危険因子といわれています。 動脈は体の奥深くにあるのが多いのですが、頸動脈は皮膚から浅いところにあるため血管の状態を精密に観察することができます。...
2018年12月17日1 分年末年始 診療のお知らせ年末は12月29日(土曜日)まで通常診療いたします。 年始は1月4日(金曜日)から午前は通常診療、午後は17時まで診療いたします。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 「 大阪市中央区の春次医院。診療科目は、内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・放射線...
2018年11月5日2 分脂肪肝脂肪肝 脂肪肝とは肝臓に脂肪が多くたまった状態です。 脂肪肝には、お酒を飲み過ぎた人がなるアルコール性の脂肪肝と、お酒をあまり飲んでいないのに肝臓に脂肪がたまってしまう非アルコール性の脂肪肝の2種類があります。 アルコール性の脂肪肝は、大量に飲酒すると肝臓に送られたアルコー...
2018年10月23日2 分COPD (慢性閉塞性肺疾患)(COPD:chronic obstructive pulmonary disease) 聞きなれない病名ですが、日本では40歳以上の8.5%(男性13.1%,女性4.4%)、COPDの潜在患者は530万人以上と推測されていますが、治療を受けているのはそのうち5%未満といわ...
2018年10月3日1 分秋の花粉症花粉症と言えば杉花粉をもっとも思い浮かべますが、これからの季節はイネ科やキク科の植物の花粉が飛散を始めます。 イネ科の植物では、スギ・ヒノキ花粉症と同じような鼻の症状、目の症状に加え、皮膚のかゆみなど全身症状が出やすいことが特徴と言われています。...
2018年9月7日1 分「治る認知症」見逃しの恐れ「治る認知症」見逃しの恐れ 甲状腺機能低下症検査、33%のみ 医師が認知症を診断する際、実施が推奨されている検査が十分に行われておらず、治療可能なタイプの認知症が見逃されている恐れ・・・ このような記事が9月7日付け産経新聞にありました。...
2018年8月22日2 分不整脈と脳梗塞不整脈と脳梗塞 立秋が過ぎてもまだまだ暑い日が続きます。疲れも溜まって体調の変化も起こりやすくなっています。そんなときに気をつけたいのが「不整脈」です。動悸やめまい、胸苦しさ息切れ、胸痛などを感じたら要注意です。 不整脈とは、心臓のリズム(拍動)が乱れてしまう状態のこと。...
2018年7月27日1 分お盆期間中の診療時間お知らせ8月13・14・15の診療時間は9:00~17:00までとさせていただきます 「 大阪市中央区の春次(はるつぐ)医院。診療科目は、内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・放射線科・リハビリテーション科・健康診断・人間ドックです。最寄駅は、本町駅、心斎橋駅、長堀橋駅、堺筋本町駅にな...